SSブログ

2010年度 第4回関東ユース(U-15)サッカーリーグ 実施要綱 [U15(2010-2011)]

2010年4月、第4回関東ユース(U-15)サッカーリーグが開幕する。今年度より、1部・2部構成となりそれぞれ長期間にわたるリーグ戦が繰り広げられる。
神奈川県から1部リーグに参戦するのは、横浜F・マリノスJY、横浜F・マリノスJY追浜、横浜FCJY、川崎フロンターレU-15の4チーム。2部リーグに参戦するのは、湘南ベルマーレJYの1チーム。

http://www.kanto-cy.com/kanto-u15-league/index01.html

以下実施要綱。

■主旨
財団法人日本サッカー協会は、日本サッカー界の将来を担うユース(15歳以下)の少年達のサッカー技術の向上と健全な心身の育成を図ることを目的にし、第3種年代の力が拮抗したリーグを各地域で実施することが提案された。その主旨を受け関東サッカー協会では、標記大会を実施することとした。

■名称
関東ユース(U-15)サッカーリーグ

■主催
関東サッカー協会

■共催
未定

■主管
関東サッカー協会第3種委員会 関東クラブユースサッカー連盟

■協賛
(財)日本サッカー協会

■協力
株式会社モルテン  株式会社ミカサ   (未定)  

■期日
2010年 前期4月・5月・6月(1部・2部)  後期9月・10月(1部)
〈4/18,25, 5/3,16,6/5,13,19,20(予備日) ,9/19,23,10/3,10,17(予備日)〉

■会場
ホームになったチームが用意する。

■参加資格
(1) (財)日本サッカー協会第3種に登録したチームもしくは準加盟チームであること。
(2) 上記(1)のチームに登録された選手であること。

■参加チーム及びそのチーム数
(1) 2010度より1部12チーム、2部8チームで実施する。
(2) 2011年度は、各都県で代表となった計8チームが関東リーグ2部参入戦を行い、上位2チームが関東リーグ2部の下位2チームと自動入れ替えとなる。(予定)
*各都県の代表チームの選出は、都県U-15リーグの成績を元に出場するチームを選出すること。(なお、入れ替え戦参入戦の参加はU-14世代とする)*2011年度以降については今後の検討事項

■他の大会へのリンク
関東1部リーグに出場する12チームは、関東クラブユースサッカー選手権(U-15)大会と高円宮杯全日本ユース(U-15)サッカー選手権関東大会への出場権を与える。*都県予選をスキップする形を取る。
関東2部リーグに出場する8チームは、関東クラブユースサッカー選手権(U-15)大会への出場権を与える。(高円宮杯全日本ユース(U-15)サッカー選手権関東大会へは都県予選から参加する)

■競技方法
(1) 1部は12チーム、2部は8チームの総当たり戦を実施する。
(1部下位2チームと2部上位2チームは自動入替、2部下位2チームと参入戦上位2チームは自動入替)
(2) 順位決定方法は、勝3点、引き分け1点、敗0点の勝ち点により、勝ち点の多い順に決定する。尚、勝ち点の合計が同一の場合は以下の項目に従い順位を決定する。
① 当該チーム同士の対戦成績
② 当該チーム同士のゴールディファレンス(得失点)
③ 全試合のゴールディファレンス(総得点ー総失点)
④ 全試合の総得点
(3) 試合時間は80分(40分ハーフ)
(4) ハーフタイムのインターバルは、原則として10分(前半終了から後半開始まで)

■競技規則
(1) (財)日本サッカー協会の「サッカー競技規則2009/2010」による。
(2) 各試合のベンチ入りできる登録選手は、最大25名とする。監督・コーチ等のスタッフは最大6名までとする。
(3) 交代に関しては、登録した7名の交代要員の中から最大7名までの交代が認められる。
(4) 本リーグにおいて退場を命じられた選手は、次の1試合に出場できず、それ以降の処置については、運営委員会において決定する。
(5) 本リーグ中に警告を2回受けた者は、次の1試合に出場できない。ただし、前期終了時に警告1回の場合はリセットされる。(1部)

■ユニフォーム
(1) ユニフォーム(シャツ・ショーツ・ストッキング)については、正の他に副として、正と色彩が異なり判別しやすいユニフォームを参加申込書に記載し、各試合に必ず携行すること。
(2) シャツの前面・背面に参加申込み書に登録した背番号を付けること。ショーツの番号は任意とする。

■その他
(1) 各試合の登録選手は選手証を各試合に持参すること。不携帯の選手は当該試合への出場を認めない。
(2) 各試合における、試合記録については、両チームから1名ずつ本部に入り、記録に務める。(選手でも可)
(3) 大会参加費は、協会からの補助費によって変動するため未定。詳細は、監督会議で説明予定。
(4) 試合結果は、関東クラブユースサッカー連盟のHPからリンクして掲載する。
(5) 試合結果については、試合終了後、速やかに当該試合の会場責任者が、下記事務局に送信すること。(公式記録については郵送)
(6) 会場は各チームが責任を持って準備する。なお、準備する会場は原則として天然芝もしくは人工芝とする。

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。